fc2ブログ

祝!現SPW本部開設21周年!

 あけましておめでとうございます。
本日で『SPW財団 新ジョジョ研究部署』本部が、開設21周年です。
昨年はまたすっかり更新頻度が落ちた上、
たまの時事ネタも訃報だらけといういろんな意味で悲しい有様でしたが、
今年はジョジョも第9部に突入しますので、
今後とも気長にお付き合いいただければ幸いです。

 今後ですが、差し迫った問題として
Windows8.1のサポート終了のため新PCを購入しました。
このセッティングが少し面倒な事になりそうです。
また、制作環境の変更に伴い、サイトのレイアウト等に影響が出るかもしれませんので
悪しからずご了承ください。
あとは第9部『The JOJOLands』までに少しでも更新できたらと思いますが、
去年も似たような事言ってましたね私……。

 こんな体たらくではありますが、改めてSPWを宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

祝!SPW誕生25周年!

 ご無沙汰しております。
たろう初代管理人が旧SPWを開設してから本日で25周年を迎えました。
まだスマホは存在せずインターネットも普及しきっていない、
ジョジョは第5部連載中地上波アニメ化されるなんて夢にも思わなかった時代、
荒木先生の外見が割と実年齢相応だった頃に誕生した『SPW財団ジョジョ研究部署』
今日で遂に四半世紀です。
当時を知っている人もほとんどいないと思いますが、
皆様長らくのご愛顧ありがとうございます。

 当時のSPWは実はスタンドデータだけではなく
原作の印象深い台詞やポーズ、第4部最終回後の展開予想や「ネタ」系等の
様々な投稿コンテンツがあったんですが、
私が引き継ぐ際、運営上の手間と、
「投稿されたネタを無断で引き継いで良いものか?」という配慮から、
現在のデータサイトになりました。

 私が初めて見た頃のスタンド大解析は、
スタンド自体がまだ今の半分弱、70~80体程度しか登場していなかった事もあって
今ほどのボリュームではありませんでしたが、
今と違って海外にジョジョサイトはほぼなく、
不特定多数の人が更新する形式のネット辞典もなかった当時は
きっと世界一のスタンドデータベースだったのだろうと思っています。
たろうさん、本当に素晴らしいサイトをありがとうございました。
逆に言えば没落させたのは私という事ですね……。

 引き継いで20年半。
漫画の個人サイトというもの自体が珍しくなり
運営が続いている中では最古のジョジョサイトになってしまったかもしれません。
近年更新頻度が下がる一方で申し訳ありませんが、
これからも大切にしていきますので、
気長にお付き合いいただければ幸いです。

 たろうさん、『ジョジョネット』おきたさん、
『ジョジョ魂』YBさんや参加者の皆さん、
まだジョジョを読んでいるかわかりませんが、
もしこのサイトにまた辿り着く事があれば久しぶりにご連絡ください。
お茶でも飲んで…昔の話でもしようや………」


 さて、私の近況ですが、例の資格試験もどきは無事に合格したのに
それと無関係に急に忙しくなってしまい、
最近「休暇」どころか「休日」自体ろくにありません。
7月ぐらいまではこんな状況が続くらしいです……。
ジョジョASBR発売頃には暇になっていて欲しいんですが……。
未反映の新データは溜まる一方ですが、少しずつ更新していきますので
気長にお待ちください。

 それではまたできるだけ近いうちに。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

リンク追加:『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR』公式サイト

 久しぶりにリンクの更新です。
今年秋に発売が決定したジョジョの新作ゲーム
『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR』公式サイト
を追加しました。

 遂にジョジョASBの続編が来ましたね。
前作で色々あったので複雑な気分ですが、
ジョジョの全シリーズキャラ登場の格ゲーというのは昔からの夢ですし、
今回は既に持っているハードでも発売されるので、買う予定です。
前作で大炎上したキャンペーンモード廃止なので、
クソゲー扱いされる事はあっても
「詐欺」だの「悪徳商法」だの言われる事はないでしょう。


 キャラ数は50とありますが、これはジャスト50なんですかね?
前作のキャラはバオー以外はDLCも含めて全員続投ですが、
ジョジョEOHで追加されたキャラは一部リストラという事でしょうか。
今度こそF・Fの初プレイアブルキャラ化を期待しています。

 ストリートファイター5より多い50キャラ。
正直バランスは厳しそうですが、遊べる範囲になってくれる事を願います。
なお、どこかで発表された公式画像の中で、未発表キャラの名前やアイコンが映っていたそうで
既に2人ほど判明してしまっていますが、一応ここでは伏せておきます。

 PVを見る限り、今度は1vs1に加えて別キャラによるアシストもあるようです。
何故かPV以外では全く紹介されていませんが、タッグではなくてアシスト、
おそらくキング・オブ・ファイターズ「ストライカー」のようなものでしょう。
NARUTOのゲームにはアシスト専門キャラもいるそうですが、ジョジョでは……?

 そして内容以外で気になる事が2つ。
今回はアニメ化済みの6部のキャラまでは声優もアニメ版に統一されるとの事ですが、
既に天に召されている老ジョセフとエシディシ様の中の人も登場が発表されています。
何年前から製作していたんだ……?

 次に、各キャラの基本カラーもアニメ版に合わせるようですが、
よく見るとキャラデザも細かいところがアニメに合わせてあります。
絵柄は原作寄りなのに、ブチャラティやディアボロの黒レース肌着はアニメ版です。
「アニメ化すると公式グッズが全部アニメ版になる」という噂を聞いた事がありますが
今後全部アニメ版になってしまうのは嫌だな……。

 何はともあれ発売を楽しみに待っています。
あと、ラストサバイバーもそろそろ家庭用に移植して欲しいです。

p.s. 4月バカどうしよう……。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

祝!現SPW本部開設20周年!

 あけましておめでとうございます。
タイトルの通り本日で遂にこの『SPW財団 新ジョジョ研究部署』の本部が、
開設20周年を達成しました。
思えば遠くへ来たもんだ。
開設当初からご存知の方はほとんどいらっしゃらないと思いますが、
長らくのご愛顧ありがとうございます。
近年すっかり更新頻度が下がっていますが、今のところ閉鎖は全然考えていませんので、
これからも気長にお付き合いいただければ幸いです。

 そして開設当初に連載中だった思い出のシリーズであるジョジョ第6部ストーンオーシャンが、
このタイミングでまさにアニメ放送開始直前である事に運命の引力を感じます。
当時のジョジョネット界隈の常連だった皆さんも見てくれるかな~。

 今後ですが、2月下旬くらいまでデータ関連の更新は中断させて下さい。
いや、「元々全然更新してねーだろッ!」というツッコミはごもっともです。
というのも、実はちょっとした資格試験を控えているんですが、
その準備の遅れがかなりグレートにヘヴィすぎる事になっていまして……。
時事ネタぐらいは書けたら書きます。
せめて先に『ザ・フール』の投稿データ反映だけでも済ませたかったんですが、
本当に申し訳ありません。
ジョジョリオンの最終データも早く載せたいし、
できたら一度ぐらいアニメの放送に合わせて旧シリーズのデータ更新やりたいんですがねぇ。
そして開設記念日のお祝いが何もできないのが残念……。

 こんな有様ではありますが、これからも改めてSPWを宜しくお願い致します。




p.s. 別に狙ったわけではありませんが、この記事がちょうど「業務連絡」カテゴリーの記事200件目だそうです。
  これも引力?

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

今更ご挨拶

 皆様ご無沙汰しております。
新年やら開設記念日やらのお祝いをキンクリ的に吹っ飛ばして今更2021年最初のご挨拶です。
すみません、『ザ・フール』の更新間に合わなかった……。

 今年は小ネタでも良いからもう少し更新頻度上げたいんですが、それだとツイッターと変わらないような気が。
とりあえず「本部」のスタンドデータは『ザ・フール』を最優先、
このブログ用にはいくつか時事ネタを書く予定です(間に合えば)。

 それでは皆さん、今年も宜しくお願い致します。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

リンク追加:「ジョジョの奇妙な冒険」公式ポータルサイト

 「ジョジョの奇妙な冒険」公式ポータルサイトをリンクに追加しました(「本部」と出張所ブログ両方)。
『ジョジョ』の原作コミックス・アニメーションシリーズ他のニュース・イベント・グッズ等の
作品関連情報を集約したポータルサイトです。
なお、情報解禁基準はウルトラジャンプ最新号のようなので、
単行本派の人にはネタバレが含まれてるかもしれません。
ご注意下さい。
正直、荒木飛呂彦公式サイト[JOJO.com]と別に作る必要性がわからないのはジョジョにも誰にも言えない秘密よ……。


 さて皆さんすっかりご無沙汰しておりました。
ずっと更新していなかったのは小さな理由の積み重ねで、とりあえず無事に生きております。
『ザ・フール』のネタを投稿して下さった方、すっかりお待たせして申し訳ありませんが、忘れてはいません。

 ジョジョ界隈も色々ニュースがありましたね。
年末に『岸辺露伴は動かない』実写ドラマ
来年4月にはアニメのイベント
11月にはネットラジオ
もしかしたら年内にジョジョリオン単行本もう1冊
あ~ラストサバイバーやりたい……。

 ところで最近PCがよく熱持って落ちるんですが、これ発火とかしませんよね?

 それではまた。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

業務連絡:かなりヤバいお知らせ

 いつの間にかホットメールの設定が変わり、
投稿フォームからのメールが迷惑メールフォルダに入っていたようです。
しかも、迷惑メールはそのまま放置しておくと自動で削除される仕様なんだそうです。
最近投稿がないのは更新頻度からして当然だと思っていたんですが、まさかこれが原因……?

 現在こちらで認識している未対応の投稿は、
6/26に「本部」にいただいた『ザ・フール』と『ヘブンズ・ドアー』についての1件だけです(ありがとうございます)。
もし他に投稿された方がいらっしゃれば、おそらく気付かないうちに削除されてしまっています。
大変申し訳ありませんが再度ご投稿下さい。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

リンク追加:『ゼブラック』

 先日ご紹介した集英社系電子書籍サイト『ゼブラック』をリンクに追加しました(「本部」と出張所ブログ両方)。
『ジョジョ』1~8部が全て無料公開中です。
第8部ジョジョリオンは未完なので途中までですが、第7部SBRまでは全話公開済みです。

 メールアドレス登録制で、簡単に言えば対象作品全て「1作品毎日1話ずつ」読めます。
1話(7~8部のように各話のページ数が多い場合は2~3分割)読むと23時間後に続きが読めるようになります。
毎日読めば、第1部なら2ヶ月弱、第7部なら約8ヶ月で全話読める計算です。
各部は別作品扱いなので、全ての部を1日1話ずつ読めます。

 なお、ここで紹介しているのはブラウザ版です。
アプリ版の方が色々便利な模様ですが、対応機種を持っていないので試していません……。

 ちなみにGW明けまでワンピース、NARUTO、ブリーチ等の長編が
単行本数十冊単位で(合計100冊以上)読み放題サービス中です。
集英社さんに感謝しつつ読み漁って下さい。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

Author:pz@-v2
略してpz(全半角不問)で構いません。
HNの読み方は本人もわかりません。

以前『双方向対戦小説ジョジョ魂』に参加していました。
当時の参加者の皆さん、
もし気付いたら是非ご連絡下さい。

SPW財団による別サイト
告知・重要記事
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
QRコード
QR