アニメ版ジョジョ第3部キャスト&放送日時発表!
本日のジャンプフェスタ2014で発表された第3部アニメ情報が
アニメ公式サイトおよび公式ツイッターで発表されています。
(以下、リンクは全て別窓)
一応詳細は追記で。
キャスト(敬称略)
空条承太郎:小野大輔(ASBから続投)
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇(NEW!)
モハメド・アヴドゥル:三宅健太(NEW!)
花京院典明:平川大輔(NEW!)
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法(NEW!)
DIO:子安武人 (アニメ前作やASBから続投)
ゲーム版ASB(オールスターバトル)から大幅に替えてきましたね。
ASBから一新したいと思ったのなら承太郎も替えたはずですし、
きっちり選び直したという事なんでしょう。
正直、調べてもどんな声かよくわからない人が多いんですが、
前作も(失礼ながら)あまり有名でない人をキャスティングして
大成功した実績があるので、そこを心配するのはやめておきます。
以前も言ったように「最低限上手くてイメージに合う声」なら文句はありません。
そして、再選考を唯一勝ち抜いた承太郎の小野大輔さんが凄い。
原作に相当な思い入れがある人なので、素直におめでとうと言いたいです。
新キャストの皆さん、これから喉に気をつけながら頑張ってください。
DIOはまぁ普通に考えて続投確実でしたけど、
ジョセフは替わっちゃったんですね。
「前と同じ人にやって欲しかった」という気持ちも
「2部と3部で同じ人が良かった」という気持ちもあります。
2部ジョセフの杉田智和さんって今日のジャンフェスのゲストなんですけど、
自分の降板が発表されるイベントのゲストってどんな気持ちなんだろ。
とはいえ、噂では本人も発表を聞いて納得していたそうですし、
新キャストも良さそうなので、これはこれで良かったと思う事にします。
杉田さん、素晴らしい2部ジョセフを本当にありがとうございました。
ASB版キャストの皆さん、短い間でしたがありがとうございました。
こちらはまた第3部以降の別の役でお目にかかれるかもしれませんね。
逆にジョセフその他主役級をやってしまうと2役目はないかなぁ~。
若干心配なのは、前作から続投の人がいないかもしれない事ですね。
DIOはそんなに何回も出るわけではありませんから、
続投の可能性があるのは未発表のナレーター(とスージーQ)だけです。
噂に聞いた前作アフレコ現場の異常なテンションは引き継がれるんでしょうか。
ここは他のスタッフさんに期待。
放送開始はTOKYO MXで2014年4月4日(金)24:30から。
翔野ナツコ「『4』が4つも……」
テリーマン「まさしく死のアニメだな」
ミスタが泣きそうな日時ですが、ジョナサンの誕生日なのでOKです。
これは前作と同じチャンネルと時間帯ですが、アニマックスでも放送との事。
BSとかは? というかもっと増やしましょうよ。
で、問題のPVの感想なんですが、
重すぎてまともに観られません!(滅)
みんな観まくってるからなのか、うちのPCがボロいからか。
音声は一応聞こえましたが、オラオラの声がASBよりゴツくなったかな?
中の人の喉は大丈夫なんでしょうか。
映像的には、スタープラチナは緑系じゃあなくて青系のようですね。
正直こっちの方がイメージに合います。
今のところデザインや動きに違和感はないです。
スタンドが出る時の煙みたいなのは毎回出るわけじゃあないんですよね?
次に情報が入るのは、早ければ年末年始の一挙放送や総集編の時でしょうか。
そろそろ他のスタンドも見たいなぁ~あ?
ところで結局このアニメ、全部で何話?
今、一番心配なのはそこです。
後は「前作を生み出したスタッフの皆さん」を信じて待っています。
アニメ公式サイトおよび公式ツイッターで発表されています。
(以下、リンクは全て別窓)
- 公式ツイート1:承太郎、ジョセフ、アヴドゥル、花京院、ポルナレフの声優
- 公式ツイート2:DIOの声優
- 公式ツイート3:放送開始日時とチャンネル
- 公式サイトトップページのPV(いきなり始まって音が鳴るかもしれません)
一応詳細は追記で。
キャスト(敬称略)
空条承太郎:小野大輔(ASBから続投)
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇(NEW!)
モハメド・アヴドゥル:三宅健太(NEW!)
花京院典明:平川大輔(NEW!)
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法(NEW!)
DIO:子安武人 (アニメ前作やASBから続投)
ゲーム版ASB(オールスターバトル)から大幅に替えてきましたね。
ASBから一新したいと思ったのなら承太郎も替えたはずですし、
きっちり選び直したという事なんでしょう。
正直、調べてもどんな声かよくわからない人が多いんですが、
前作も(失礼ながら)あまり有名でない人をキャスティングして
大成功した実績があるので、そこを心配するのはやめておきます。
以前も言ったように「最低限上手くてイメージに合う声」なら文句はありません。
そして、再選考を唯一勝ち抜いた承太郎の小野大輔さんが凄い。
原作に相当な思い入れがある人なので、素直におめでとうと言いたいです。
新キャストの皆さん、これから
DIOはまぁ普通に考えて続投確実でしたけど、
ジョセフは替わっちゃったんですね。
「前と同じ人にやって欲しかった」という気持ちも
「2部と3部で同じ人が良かった」という気持ちもあります。
2部ジョセフの杉田智和さんって今日のジャンフェスのゲストなんですけど、
自分の降板が発表されるイベントのゲストってどんな気持ちなんだろ。
とはいえ、噂では本人も発表を聞いて納得していたそうですし、
新キャストも良さそうなので、これはこれで良かったと思う事にします。
杉田さん、素晴らしい2部ジョセフを本当にありがとうございました。
ASB版キャストの皆さん、短い間でしたがありがとうございました。
こちらはまた第3部以降の別の役でお目にかかれるかもしれませんね。
逆にジョセフその他主役級をやってしまうと2役目はないかなぁ~。
若干心配なのは、前作から続投の人がいないかもしれない事ですね。
DIOはそんなに何回も出るわけではありませんから、
続投の可能性があるのは未発表のナレーター(とスージーQ)だけです。
噂に聞いた前作アフレコ現場の異常なテンションは引き継がれるんでしょうか。
ここは他のスタッフさんに期待。
放送開始はTOKYO MXで2014年4月4日(金)24:30から。
テリーマン「まさしく死のアニメだな」
ミスタが泣きそうな日時ですが、ジョナサンの誕生日なのでOKです。
これは前作と同じチャンネルと時間帯ですが、アニマックスでも放送との事。
BSとかは? というかもっと増やしましょうよ。
で、問題のPVの感想なんですが、
重すぎてまともに観られません!(滅)
みんな観まくってるからなのか、うちのPCがボロいからか。
音声は一応聞こえましたが、オラオラの声がASBよりゴツくなったかな?
中の人の喉は大丈夫なんでしょうか。
映像的には、スタープラチナは緑系じゃあなくて青系のようですね。
正直こっちの方がイメージに合います。
今のところデザインや動きに違和感はないです。
スタンドが出る時の煙みたいなのは毎回出るわけじゃあないんですよね?
次に情報が入るのは、早ければ年末年始の一挙放送や総集編の時でしょうか。
そろそろ他のスタンドも見たいなぁ~あ?
ところで結局このアニメ、全部で何話?
今、一番心配なのはそこです。
後は「前作を生み出したスタッフの皆さん」を信じて待っています。
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック