ジョジョリオン#048(UJ2015年11月号)感想(超ネタバレ)
ウルトラジャンプ最新号のジョジョリオンの感想です。
当然ながら超ネタバレですのでご注意下さい。
では本編の感想を追記からどうぞ。
ジョジョリオン最新回のネタバレ行きます。
↓
前回からスタートした鳩姉さんの彼氏編。
日常編っぽい導入から意外にもホラーテイストな話に?
<今回の一家大ピンチ>
東方一家が順番にやられていく怖い展開。
自宅(?)で襲われるエピソードって実質的に第4部のアンジェロ編以来でしょうか。
消え方がよくわからなくて「消えた」事自体認識しにくいのがますます怖い。
1人また1人と消えていくところは第5部のズッケェロ戦を思い出します。
謎のベトベト指紋の効果は「付着した標的を溶かす事」で良いんでしょうか。
どうも溶け方が今ひとつよくわかりません。
あれ、解除されればちゃんと元に戻るんですかね?
被害者達の身体、原型なくなっているようなんですけど。
流石に虹村さんみたいに「跡」レベルまで溶けるとなると治り方が想像つきませんよね。
常秀なんて流されて行っちゃいましたし。
<今回のクリーニング屋(23)>
前回の予想をあっさり覆す事になりますが、やはり田最環は岩人間なんでしょうか。
「空条仗世文」のパスポート写真が「彼」である辺り、
岩人間が人間に成り代わって社会的証明を手に入れているように思われます。
今回は八木山夜露のように東方家を乗っ取るつもりで来たんでしょうか?
ところで、田最環が鳩姉さんのアクセサリーを直した件ですが、
直すと見せかけて勝手にデザイン変えるってどうなんでしょう。
鳩姉さんの仕事相手の人達、かえって怒らなかったんでしょうか。
あと、首飾りというと、昔二本松のある海岸に流れ着いた謎の赤ん坊を思い出すんですが、関係はないでしょうねぇ。
このアクセサリーの件は最初から狙って鳩に近付いたのか、偶然なのか。
後者の場合、別に最初から東方家が標的だったわけではない?
どうでも良いですけど、「椅子に座ろうとして破壊する」ってどうやったらそうなるんでしょう。
確かに「首」がないペッシ的体型ですけど、そんなに肥満にも見えないんですけどね。
更にどうでも良いですけど、クリーニングには引き取り手のない衣服がたくさんあるって本当?
店屋の傘立ての忘れ物みたいに、一定期間過ぎたら「処分」として引き取るとか、そういう事ですか?
だとすると結構そっちの方が儲かりそうな気がしないでもないような。
<今回の東方一家(特に長女)>
今後は定助と鳩が前面に出て田最環と闘う展開が予想されますが、
ちょっと引っ掛かるのは鳩も共犯者という可能性。
まさかとは思いますけど、ねぇ?
「ごめんなさい、ちょっと早めにパパの遺産が欲しくなっちゃったの~」なんて事は……。
しかし、逆に単に騙されているだけの場合、鳩はどういう動きを見せるのか。
今までシリアスな活躍のなかった彼女だけに楽しみです。
今回って常敏一家が留守な以外は東方一家勢揃いで戦力充実してそうに見える反面、
東方一家のスタンドって微妙に役に立たない能力ばっかりなんで、
あまりメリットないですよね。
大弥の能力なんてガチバトルだと使い道ないですし、
虹村さんがもし参戦してくれても家屋内では使いにくい能力ですし。
まともに強そうな常秀もあっさりやられましたし、憲助さんの能力も戦闘向きじゃあないしなぁ。
あと、大弥って少しは目が見えるんですね。
極端な弱視って事でしょうか。
<今回のメインヒロイン>
康穂が堂々とパスポート写真を入手できている事なんて今更ツッコまない。
<今回のD4C(いともたやすく行われるえげつない行為)>
来月休載か……。
また露伴の読み切り?
<おまけ:今月号の広告>
おお、結局『ホルス神』のフィギュアは出るんですね。
あのスタンドの像、原作だと下半身のデザインがよくわからないんで、ちょっと楽しみ。
当然ながら超ネタバレですのでご注意下さい。
では本編の感想を追記からどうぞ。
ジョジョリオン最新回のネタバレ行きます。
↓
前回からスタートした鳩姉さんの彼氏編。
日常編っぽい導入から意外にもホラーテイストな話に?
<今回の一家大ピンチ>
東方一家が順番にやられていく怖い展開。
自宅(?)で襲われるエピソードって実質的に第4部のアンジェロ編以来でしょうか。
消え方がよくわからなくて「消えた」事自体認識しにくいのがますます怖い。
1人また1人と消えていくところは第5部のズッケェロ戦を思い出します。
謎のベトベト指紋の効果は「付着した標的を溶かす事」で良いんでしょうか。
どうも溶け方が今ひとつよくわかりません。
あれ、解除されればちゃんと元に戻るんですかね?
被害者達の身体、原型なくなっているようなんですけど。
流石に虹村さんみたいに「跡」レベルまで溶けるとなると治り方が想像つきませんよね。
常秀なんて流されて行っちゃいましたし。
<今回のクリーニング屋(23)>
前回の予想をあっさり覆す事になりますが、やはり田最環は岩人間なんでしょうか。
「空条仗世文」のパスポート写真が「彼」である辺り、
岩人間が人間に成り代わって社会的証明を手に入れているように思われます。
今回は八木山夜露のように東方家を乗っ取るつもりで来たんでしょうか?
ところで、田最環が鳩姉さんのアクセサリーを直した件ですが、
直すと見せかけて勝手にデザイン変えるってどうなんでしょう。
鳩姉さんの仕事相手の人達、かえって怒らなかったんでしょうか。
あと、首飾りというと、昔二本松のある海岸に流れ着いた謎の赤ん坊を思い出すんですが、関係はないでしょうねぇ。
このアクセサリーの件は最初から狙って鳩に近付いたのか、偶然なのか。
後者の場合、別に最初から東方家が標的だったわけではない?
どうでも良いですけど、「椅子に座ろうとして破壊する」ってどうやったらそうなるんでしょう。
確かに「首」がないペッシ的体型ですけど、そんなに肥満にも見えないんですけどね。
更にどうでも良いですけど、クリーニングには引き取り手のない衣服がたくさんあるって本当?
店屋の傘立ての忘れ物みたいに、一定期間過ぎたら「処分」として引き取るとか、そういう事ですか?
だとすると結構そっちの方が儲かりそうな気がしないでもないような。
<今回の東方一家(特に長女)>
今後は定助と鳩が前面に出て田最環と闘う展開が予想されますが、
ちょっと引っ掛かるのは鳩も共犯者という可能性。
まさかとは思いますけど、ねぇ?
「ごめんなさい、ちょっと早めにパパの遺産が欲しくなっちゃったの~」なんて事は……。
しかし、逆に単に騙されているだけの場合、鳩はどういう動きを見せるのか。
今までシリアスな活躍のなかった彼女だけに楽しみです。
今回って常敏一家が留守な以外は東方一家勢揃いで戦力充実してそうに見える反面、
東方一家のスタンドって微妙に役に立たない能力ばっかりなんで、
あまりメリットないですよね。
大弥の能力なんてガチバトルだと使い道ないですし、
虹村さんがもし参戦してくれても家屋内では使いにくい能力ですし。
まともに強そうな常秀もあっさりやられましたし、憲助さんの能力も戦闘向きじゃあないしなぁ。
あと、大弥って少しは目が見えるんですね。
極端な弱視って事でしょうか。
<今回のメインヒロイン>
康穂が堂々とパスポート写真を入手できている事なんて今更ツッコまない。
<今回のD4C(いともたやすく行われるえげつない行為)>
来月休載か……。
また露伴の読み切り?
<おまけ:今月号の広告>
おお、結局『ホルス神』のフィギュアは出るんですね。
あのスタンドの像、原作だと下半身のデザインがよくわからないんで、ちょっと楽しみ。
- 関連記事
-
- ジョジョリオン#050(UJ2016年2月号)感想(超ネタバレ) (2016/02/06)
- ジョジョリオン#049(UJ2016年1月号)感想(超ネタバレ) (2016/01/11)
- ジョジョリオン#048(UJ2015年11月号)感想(超ネタバレ) (2015/11/03)
- 特報!ジョジョ第4部アニメ化決定ィィーー!!! (2015/10/24)
- ジョジョリオン#047(UJ2015年10月号)感想(超ネタバレ) (2015/10/19)
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック