fc2ブログ

ジョジョ最新画集『JOJOVELLER』刊行決定!

 10/2の記事でお伝えしたジョジョ最新画集の続報です。
タイトルは『JOJOVELLER(ジョジョベラー)』!
「ジョジョ」+「トラベラー」でしょうか。
『JOJO A-GO!GO!』のような3冊セットで、来春発売予定との事です。


<画集>

 第6部以降の作品を中心に収録し、過去の傑作は荒木先生のコメント付きだそうです。
また、ジョジョ展の描き下ろしイラストも完全収録との事で、
『HIROHIKO ARAKI WORKS』を買った人も安心(?)です。
ただこれ、やっぱり見開きのイラストは見開きで掲載なんですよねぇ。
ページの境目なしに1ページで掲載して欲しいと思っているのは私だけ?


<インタビュー集>

 荒木先生と歴代担当編集者の皆様によるインタビューだそうです。
ヒエログリフを読めるというあの人ももちろんご登場。
どんなぶっちゃけ話が飛び出すのでしょうか。
そして誤字誤植や凡ミスがやたら多かった時期の担当さんはどなたでしょう。


<スタンド辞典>

 我が財団的にはこれがメイン。
今回はスタンドだけでなくスタンド使いも紹介との事です。
どうも第3部以降のキャラ図鑑としての意味合いもあるそうなんですが、
スタンド使いではない川尻一家やスティール達の立場は……?

 さて、名称不明のスタンド能力は(SPW式カウントで)現在21体です。
ソルベやジェラートはともかく、半分ぐらいは名前つくんですよね?
期待しちゃっていいんですよね?

 また、氏名不詳のスタンド使いは(SPW式カウントで)現在6人です。
(そのうち1人は「11人の男達」なので実際にはプラス10人)
特に『サバイバー』の本体「山小屋の主人」の本名には期待しています。
『アヌビス神』に最後に操られたエジプトの子供とかも名前欲しいな~。
テニールやネーナは本人の名前なのか変装相手の名前なのかも気になりますし。

 過去のデータの間違いも正して欲しいです。
『太陽』のカードのスタンド名は(たぶん)正式には『サン』です。
小林玉美のスタンドは『じょうまえ』じゃあなく『ザ・ロック』です。
「矢安宮」の読みは「やあんぐう」じゃあなく「やんぐう」です。
ドッピオのファーストネームは「ビネガー」じゃあなく「ヴィネガー」です。
……だんだん本当に正しいのが何なのか自信なくなってきた……。

 新情報としては当然ながら第6部以降のスタンドがメインになる事でしょう。
パラメータは載るんでしょうか。
SBR以降は完全に廃止されましたし、実は第6部でも何故かパラメータが
載らなかったスタンドが数体います。
せめて6部の分だけでもパラメータが欲しいところです。

 第6部以降のスタンドはともかくとして、
3~5部のスタンドにも新情報はあるんでしょうか。
「『キング・クリムゾン』は時を飛ばしながら攻撃できるか」とか、
うちの「謎・疑問点」欄の収拾付かない現状を少しは改善してくれるでしょうか。
後付けの情報はともかく、未発表の裏設定があれば知りたいです。

 そう言えば、人名の英字表記もこれを機に正式発表されませんかね。
「そのまま」な名前はともかく、エルメェスやマックイイーンみたいな
「もじった」名前は綴りがよくわからないので。
エルメェスならまだそのうちフィギュアで出る時にわかりそうですけど、
単独での商品化が期待できない連中は厳しそうなので。
ええ、もちろんうちのデータ用に欲しいからです。

 他にも個人的に説明が欲しい事は腐るほどあるので、
のんびり楽しみにまっています。


<最後に>

 1回だけ言います。
これ、本当にセットで売る意味あるんでしょうか?
ジョジョアゴと同レベルだとすると、ゲームソフト1本分程度の価格ですよ?
「1冊で安ければ買うけど高いから諦める」って人もいると思いますよ?
需要は結構別々にあると思うんですが、本当にセットの方が儲かります?
実際、うちのジョジョアゴの『STANDS』のページが取れそうなので、
あれだけならそのうち買い直したいぐらいなんですが。

 あと、ジョジョのいわゆる「ファンブック」は出ないでしょうか?
キャラクター図鑑とかストーリーガイドとか設定資料とか、
他作品で出てるような本も欲しいです。
『JOJO6251』は割とそれに近くて好きなんですが、
事実上あれが最後なんですよねぇ。
近年では他誌でジョジョ特集が組まれたりする事も珍しくなくなり、
似たような「特集記事」はたくさんありましたが、
ちゃんとした「特集本」もやっぱり欲しいですよね? ね!?


 何はともあれ、続報を楽しみにしています。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

Author:pz@-v2
略してpz(全半角不問)で構いません。
HNの読み方は本人もわかりません。

以前『双方向対戦小説ジョジョ魂』に参加していました。
当時の参加者の皆さん、
もし気付いたら是非ご連絡下さい。

SPW財団による別サイト
告知・重要記事
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
QRコード
QR