fc2ブログ

『スタンド』の正しい発音は?

 今年は世間の「ジョジョ祭り」のためか、あちこちでジョジョの話題を耳にしました。
そして、そのたびに引っかかる1つの問題。
そう……「スタンド」の正しい発音はどれなのかという問題です。

 世間に浸透している発音は基本的に2種類です。
  • .どこにもアクセントを付けない発音(「スタンドアローン」と言う時と同じ)
  • .「タ」にアクセントを付ける発音(「ガソリンスンド」と言う時と同じ)
 このどちらが正しいかは(たぶん)長年、ファンの間で
疑問視されてましたが、そろそろはっきりさせたいとは思いませんか?
無論ここでいくら論じても答えは出ませんが、
今までこの2種類の発音がどういう場面で使われてきたか、ちょっとまとめてみました。
ただし、あくまで私の記憶の範囲内です。(順不同)


A.スタンドアローン式
  1. インタビュー等での荒木先生の発言(ここ数年、記憶にある限りたぶん全て)
  2. ジョジョ展での記念撮影案内(少なくともオンライン中継最終回ではこっち)
  3. 今年10月放送『サキよみジャンBANG』ジョジョ特集
  4. 今年7月のジョジョ展記者会見
  5. 今年夏~秋頃放送の各ワイドショー等でのジョジョ(展)紹介(見た限りたぶん全て)
  6. 去年放送TV番組『AR三兄弟の野望!~デジタルの新世界『拡張現実』に挑む~』
  7. アニメ『銀魂』の「幽霊旅館編(スタンド温泉編)」(パロディですが連呼してました)

B.ガソリンスタンド式
  1. ジョジョ第3部OVA
  2. カプコンのゲーム版ジョジョ第3部
  3. カプコンのゲーム版ジョジョ第5部
  4. 今年7月放送『アメトーーク』「ジョジョ芸人」でのケンドーコバヤシさん他の発言

 こんな感じです。
メディアミックス系は「B」(ガソリンスタンド式)で統一のようです。
しかし、原作者である荒木先生が
(少なくとも近年は)ずっと「A」(スタンドアローン式)なんですよ。
また、荒木先生が出演したり、
集英社が直接かかわっている(と思われる)TV番組等でも「A」です。
「A」は近年のものばかりになりましたが、
そもそも数年前まで「スタンド」という言葉が
公共の電波や作品で発音される事自体ほとんどなかったので、
これは当然だと思われます。
ちなみに、pzの直接の知人で「B」の発音で呼ぶ人は1人だけで、
その人はゲーム版をやって「A」から「B」に転向しました。

 やっぱり正解は「A」じゃあないのかなぁ。
もし第3部以降がめでたくアニメ化するのであれば、
荒木先生の確認の上できっちり発音を決めていただきたいです。
できれば来年のゲームから……ってのは無理ですかねぇ?


(2013年11月5日追記)
大きな動きがありました。
続編はこちらの記事をご覧下さい。
紹介してくださった『@JOJO』さん、読んでくださった皆さん、グラツィエ!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

Author:pz@-v2
略してpz(全半角不問)で構いません。
HNの読み方は本人もわかりません。

以前『双方向対戦小説ジョジョ魂』に参加していました。
当時の参加者の皆さん、
もし気付いたら是非ご連絡下さい。

SPW財団による別サイト
告知・重要記事
最新記事
カテゴリ
検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
リンク
QRコード
QR